おすすめ本

つくぺた門司では集まりの時に絵本を必ず読んでいます📗

中でもつくぺた門司の保育士がおすすめする絵本がこちら

「じぶんでおしりふけるかな」

トイレでおしりをまだ拭けない子には最適の本です!

この絵本の良いところは「イメージしやすい」ところです!

手順やトイレットペーパーの取り方、おしりを拭くときの方法を絵で分かりやすくしているので、子ども達も「イメージしやすい」と思います。

最後は絵本の男の子も頑張って自分でおしりを拭いて誇らしげな姿が印象的です。

「つくぺた門司っ子」もおしりを拭けない子は「汚いから嫌なんだ」「苦手なんだ」と言っていましたが、数日後にお母さんから「急におしりを自分で拭いてみる!」と言って頑張ってました(*^-^*)と好評でした。

絵本を読み終わった後に「自分で拭けるとお兄ちゃんになるね!お姉ちゃんになるね!かっこいいね!」とさりげな~く語り掛けていた保育士も上手だなぁと感心させられました!(^^)!

関連記事

  1. 夏休み特別企画!つくぺた門司の無料体験!

  2. 食中毒に気を付けましょう!

  3. 新年あけましておめでとうございます

  4. ユニフォーム

  5. つくぺた門司定期勉強会

  6. つくぺた門司感染症研修会

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

最近の投稿

カレンダー

2022年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  
PAGE TOP