急に肌寒くなってきましたね🤧
つくぺたでは寒さに負けず、子ども達も元気いっぱい過ごしています🎵
さて、10月は活動でハロウィンウィークがありました!
子ども達は自分たちで製作したお面や衣装を身につけ、公民館の方々と交流したり、



門司病院のデイケアを訪問させていただきました🎵
門司病院のデイケアでは、これまで練習してきたハロウィンダンスを披露し


皆様に温かい拍手をいただくことができました👏✨
最後は「トリックオアトリート!」と元気に頑張った子どもたちは
利用者の方々からお菓子をもらえてとても嬉しそうな様子でした😊

季節を感じられるとても楽しいイベントとなりました✨
つくぺたの職員といいますと… 定期的に研修会も行っています✍
門司病院の管理栄養士の方に来て頂き、「食中毒」について講義していただきました。

その他にも小児リハビリの言語聴覚士の方に構音についての講義していただいたり、

看護師さんには感染対策として嘔吐物処理についての講義をしていただきました。


様々な知識を身につけ、安全により良い療育を提供できるよう、職員一同頑張りたいと思います💪





